こんにちは!じゅっちゃんです(^▽^)/
もともと遠距離で会えないカップル、会える距離だけれども新型コロナウィルスの影響で
なかなか会えないカップルなどなど今は様々なカップルにとってつらい状況だと思います。
しかし、そんな状況でも二人で楽しめたらいいですよね。
ということで、会えなくても二人で楽しめる方法を紹介していこうと思います(*´ω`*)
会えなくても楽しめること5選
・テレビ電話をする

普段テレビ電話はしますか?
文字だけより声を聴いているほうが楽しいですし、声だけでなく顔が見られたほうが嬉しいですよね!
私は遠距離恋愛をしているときに電話はよくしていましたがテレビ電話はしていませんでした。
LINEやSkypeなど今は様々な無料通話アプリがあります。
なので、顔見ながら最近あったことや色んなことを話して楽しい時間を過ごしちゃいましょう♪
・オンライン通信で遊ぶ

同じゲームをして楽しむのは楽しいですよ(*´▽`*)
同じ空間にいられれば同じゲームをすることも可能ですが会えないとそれができません。
しかし!このご時世オンラインというものがあります。
switchゲームであればどうぶつの森で釣り勝負をするのもいいですし、
マリオカートでバトルするのもありですし、スプラトゥーンで競い合うのもいいと思います。
スマホアプリであれば、クラッシュロワイヤルで戦ったり、仲間になって協力したり、マインクラフトで
一緒に家を作ったりするのも楽しそうですよね。
こんな感じでゲームで楽しんだり、見つけるのも面白いですよ!
・クイズを出し合う

小学生の頃にナゾナゾが流行ったりしませんでしたか?
今やっても意外と面白いのですがオススメしたいのは水平思考ゲームです。
それ何?と思うかもしれませんがウミガメのスープと聞いたらピンと来るかもしれませんね。
水平思考クイズは回答者と出題者に分かれ〝はい〟〝いいえ〟で答えられる質問をしていき答えを
見つけていくゲームです。
ちなみに、原点となっているウミガメのスープの問題はコレです↓
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
出典元:ラテシン(http://sui-hei.net/mondai/show/1)
答えはラテシンさんの解説を読んでくださいね。
他にも検索すると色々なクイズが出てきますよ!盛り上がること間違いなし!!
お互いにおススメの漫画を読む

動画などは音が必要になってしまいまいますがマンガだと手軽に音を出さずに楽しめます。
今は無料で漫画が読めるものもありますし、電子書籍も出ているのでわざわざ買いに行く必要も
ありません。
そして、ポイントなのが自分が好きなのではなく相手がおススメした漫画を読むというところです。
男性だとなかなか少女漫画を見ることもないでしょうし、女性でもバトル漫画はあまり見ることがない
と思います。
なので、新たな物語に触れることでより好きな人の好きなものがしれますし
会話で取り入れられたりしてますます楽しい時間を過ごせるようになります。
疑似旅行の計画をする

旅行って計画を建てるののも楽しいですよね。
なので、計画を建てちゃいましょう!
しかし、今は簡単に旅行へ行けません。なので、疑似旅行を計画しましょう!
疑似なんで本当には行きません。ですが、行くつもりで計画します。
せっかくの疑似なんですから海外とかでも全くお金がかからないので
この国であれがしたい、あれが食べたいと考えるだけでワクワクします!
あとは今まで知らなった国や文化まで知ることができるのでちょっとした勉強にもなっちゃいます。
まとめ

会えない二人でもできることを紹介しました!
いかがだったでしょうか?長い間会えない気持ちは遠距離恋愛をしていたので痛いほどわかります。
しかし、外出自粛で今まで以上にじっくりと会話する機会ができたと思ってみてはどうですか?
二人ですることは正直なんだって楽しいです。
なので、会えない中でも二人で楽しめるものを見つけて有意義な時間を作り一層仲良くなっちゃいしょ♪
コメント